無色に染まれ!

雑記とか転職とか無職とか・・・

SH-M03/SDカードを内部ストレージ化

SIMフリー端末のSH-M03を新規購入しました。

www.sharp.co.jp

SIMはBiglobe(docomo回線のMVNO)です。




購入の動機

  • 転職活動連絡用に音声通話できる回線が欲しいな
  • 現行運用機種SO-01Fのバッテリー使用状況に不満
    SMSが無いからセルスタンバイが余計に消費してると推測?
  • 現行の契約スタンダードプランから契約変更すれば料金見直しになるかな?
    契約変更せずに解約/新規契約にしたのだがそれはまたの話


購入決定のポイント

  • 小さい シャツの胸ポケットって案外小さいの。
    5インチクラスだと入らんです。
  • RAM3GB
    アプリの実行空間的なものの大きさ。
    例えるなら机の広さ。
    大きければ大きいほど同時に多くの書類(アプリ)を広げられる(実行できる)
  • キャッシュバックとか割引とかの総額が初期費用と相殺できそう
    契約変更ではなく新規契約にしたので


購入後の不満点

  • ストレージ小さっ!
    スペック的には16GBだけどアプリやデータを保存できるのは8GB弱
    やられた。完全に事前調査不足。
    RAM3GBの機種がROM16GBってバランスおかしくね?
  • JALタッチ&ゴー がインストールできない!
    キャリアの純正端末じゃないとインストールさせないらしい
    APK直接インストールも考えたけどアップデートが面倒なので
    ゲーム(駅メモ!)専用機とするSO-01Fをフェリカ端末にもすることで回避
    そもそも飛行機乗らないけどね
  • LINEの年齢確認ができない
    うん、できなくいいや。

というわけで、アプリインストールしただけで
ストレージの空きが2GBちょっとになってしまったので、
どうにかしなければなりませんね。


f:id:beclear:20170411170525p:plain:w300



解決のソリューション

  • SDカードの内部ストレージ化

とは?

Android端末の特徴の一つは(マイクロ)SDカードを
外部ストレージとして利用できること。

iPhoneiPadシリーズはこれができないので、
内部ストレージが大きい、
128GBとか256GBとかを購入し
アプリやデータを保存する容量を確保するわけだ。

ところが、Android端末のSDカードの扱いは
時代とともに紆余曲折している印象。

自由に読み書きできたりできなかったり、
アプリのインストール先にできたりできなかったり、
画像等のファイルしか保存できなかったりできたり。

SH-M03については、Android6.0.1が入っているのだが、
このバージョンだと、どうやらSDカードを
内部ストレージとして扱えるらしい。

つまりは外付けのデータ保存用の領域ではなく、
本体に内蔵されている領域としてアプリやデータを
保存できることになる。

www.orefolder.net

うん、これで解決だね。


むむむ、内部ストレージとしてフォーマットできないゾ???


どうやらメーカー側でこの機能を無効にしてるらしい。
この国のユーザーはメーカーに信用されてません。
余計な機能を使われて不具合が起きると全てメーカーに問い合わせが来るので、
リスクがある機能はAndroidOS標準機能と言えども塞いでしまうのです。

これがガラパゴススマフォというものなのか。

とは言え、おサイフケータイやテレビや赤外線通信といった、
この国では外せない機能が付加されるので、
ガラパゴスも捨てたもんじゃないんですがね。


OS標準でやれることは、ヤル方法を残しておいて欲しぃ


・・・中古でエク○ペリア買うか?

そんな考えが頭をよぎったが、神は見捨てなかった。


ちちんぷいぷいSDカードさん内部ストレージになぁ~れ

端的に言うと、開発的な環境でおまじないをかけると、
SDカードを内部ストレージとして扱えるようになるということらしい。


前提条件
  • 端末側でUSBデバッグを有効化できること
    設定の隠しメニューである開発者オプションを表示させる必要がある
  • パソコンにAndroid開発環境を用意すること(大袈裟な表現だけど難しくは無い)
    ADB(Android Debug Bridge)コマンドを実行できる環境を作る
    端末専用のADBインターフェースUSBドライバを導入
    (SHARP共通 ADB USBドライバってのがある、入れなくても標準ドライバで大丈夫かも?)
  • 色々調べて問題を解決しながら地道に物事に取り組む姿勢があること
  • 万が一端末が文鎮化しても、自己を責めて他責にしないこと
  • Linuxコマンド、DOSコマンドの知識があると尚更良い


概要
  • 開発環境から端末上でSDカードを内部ストレージにするコマンドを実行する
  • 操作は原則パソコン上から実施する
    (端末側で画面をタップする操作があるかも)
  • ADBコマンドでパソコンから端末上でコマンドを実行できるようにする
    (パソコン上のコマンドでパソコンを操作している状態)
  • 端末上のコマンドでSDカードを内部ストレージとして認識させる
    (端末上のコマンドをパソコン上で入力して実行している状態)

具体的なやり方は、偉大なる先人達が懇切丁寧に説明されている。

techacademy.jp


www.orefolder.net


www.orefolder.net


inoccu.com


必ずしもSH-M03を対象にした記述ではないが、必要にして十分なのである。

1点、先人達が触れておられないことを補足する。

端末をパソコンから取り外す時に僅かながら思案した。
USB機器の取り外しが効かないのである。
「誰かがこのデバイスを使ってるから抜いちゃダメ」みたいな感じ。

adb kill-server


端末上のコマンドを入力するshellはexitして、
ADBコマンドとしてパソコン上でパソコンを操作するコマンドである。
このおまじないを実行するとUSBデバイスの取り外しができた。

では、早速

sm partition disk:xxx,xx mixed 20


???
むむむ


何事も起こらないんですけど?

Platform-Toolsで済ませようとしたからか?
でもADBコマンドは発行できてるから、ここが原因とは思えんがな。

よし、ちゃんとJDKを入れてみよう!


???
むむむ


JDKが入らんぞ?それどころかJREすらも入らん!
畜生!○ラクルめ、退職してからも俺を苦しめるか!
(これはこれで問題なのでどこかで解消しなくてはね)

もう泣きそう。いよいよ中古でエ○スペリア買うか?


SH-M03、mixed無効だってよ!

神様、仏様、2○h様!
いつの世も最後に頼れるのは2c○なのであった。

sm partition disk:xxx,xx private


実行後、特に端末側で再起動はかからなかったので、
念のため手動で再起動。(当然おまじないかけてUSBデバイスの取り外し)

SDカードのpublic領域を介してデータファイルを
受け渡しすることはできないけど、背に腹は代えられまい、
SDカードの全領域を内部ストレージ化しましたとさ。
めでたし、めでたし。


f:id:beclear:20170411173445p:plain:w300


このあと端末上で

  • データの移動
    画像とか動画とかを標準でSDカード側に保存するようになる
  • アプリ毎にインストール先の変更
    アプリによってはSDカードに移動できないし、
    移動すると動作不良しそうなアプリ
    (システムに近いもの、データ参照頻度が高いものとか)
    については敢えて移動しないことも選択

を実施して、SH-M03のストレージ枯渇問題は解消!


f:id:beclear:20170411173619p:plain:w300



あとがき

mixedオプションが無効なのはシ○ープ端末に共通なのかな?
もしかしたら、SH-M04とかでも同じかも知れない。

しかしながらこんな事象で丸一日を費やすとは、
無駄な時間の浪費以外のなにものでもない。

ITエンジニアが1日稼働するために発生する料金は
5万円~10万円が相場だとすると、それくらいの浪費に値する。
(まぁ自分はITエンジニアでもなんでもなくて、IT園児シニアだけどね)


OS標準でやれることは、ヤル方法を残しておいて欲しぃ



AQUOS mini SH-M03 SIMフリー

AQUOS mini SH-M03 SIMフリー




アンケートモニター登録



ブログ始めてみた

およそ継続的に何かを書くなんて続いたことがない。

3月末に会社を辞めて転職活動中だが、
悠久の時間があるようで、然程時間も無いのである。

しかしながら、離職、再就職活動に当たっては
何かと不便を感じることもあり、
先人の方々の教えがあるにしても、
自分なりに後人の糧になるものを残しておこうかと
思い立った次第である。

今日覚えたこと

「改行は半角スペース2つ」
(Markdown編集の場合)


アンケートモニター登録